2011年10月16日日曜日

ホルモン療法と生理


閉経判断って難しいんだな。抗がん剤で(今のところ)生理が止まったホルモンレセプター陽性でn歳の私の内分泌療法は・・・???

LH-RHアゴニスト製剤(リュープリン)とアロマターゼ阻害剤という組合せの内分泌療法を受けている人がいるみたいだ。リュープリンをしているという事は閉経前ホルモン陽性乳癌という事なんだろうけど、その場合もリュープリンは2年なんだろうか。仮に2年だとしたら、リュープリンが終わったあとに生理が復活する可能性もあるわけで、アロマターゼ阻害剤は閉経していないと効果がない薬だからあまりイイ組合せに思えない。もしかしてリュープリン5年なのかも。それか、抗がん剤で生理が止まり、年齢的におそらくそのまま閉経してしまうだろうって人なのかも。レスにあるようにタモ不適合ならそれもありなのかしらん。

わたしの場合は、LH-RHアゴニスト製剤2年+タモキシフェン3年で生理が復活しなければアロマターゼ阻害剤にスイッチかな。それとも、タモキシフェン1年で生理が復活しなければアロマターゼ阻害剤にスイッチかも。でも、アロマターゼ阻害剤の副作用で骨密度が低下するのも心配だから、なんともいえないなぁ・・・。オーソドックスにLH-RHアゴニスト製剤2年+タモキシフェン5年で、その治療中に閉経していれば追加でアロマターゼ阻害剤5年、計10年内服なんてのもあるのかもしれない。

担当ドクターの判断にゆだねるけど、長い治療だから、インフォームドコンセントがきちんと出来るように情報だけは仕入れておかないとね。ふぁいとだ、わたし!(笑)。

____________________________________
721 :がんと闘う名無しさん:2011/10/14(金) 20:31:02.16 ID:X9wjOxtb
抗ホルモン剤の服用機関についてなんですが、
10年と5年の線引きがわかる方いらっしゃいますか?
主治医の考え方もあるんだろうけど、なかなかすっきりしません。

722 :がんと闘う名無しさん:2011/10/15(土) 07:56:19.73 ID:2qdCU0jy
>>721さん
私の理解ですとアロマの場合だと5年間、タモだと最初5年間してその後アロマも5年間追加するから10年という意味ではないですか?
でも最近では閉経状態になり次第タモの人もすぐアロマに替えるべきらしいです。
私の友人は最初からアロマとリュープリン併用です。

724 :がんと闘う名無しさん:2011/10/15(土) 13:05:44.31 ID:EJlO67QS
>>723
私はタモ不適合なのでリュープリン+AIです
この場合は5年で終了だと言われました

725 :723:2011/10/15(土) 14:39:15.96 ID:X4sn48TQ
>>724
そういえば、ここのスレで随分前にCYP2D6 の話題があり、興味深く
読ませていただき、主治医にも確認したこともあったのですが、
タモ不適合というのはこの検査のことですよね?
勉強不足ですみません。
現在ではこの検査というのはどの程度の信頼性があるのかな。
一度主治医に「あれはまだエビデンスが・・」みたいに言われたので、
それ以降は触れていません。

726 :がんと闘う名無しさん:2011/10/15(土) 16:10:39.03 ID:EJlO67QS
>>725
信頼性はまだ確かなものはないと思います
最近の発表ではあまり関係ないだろうという方向に傾いていたような。

それでもやっぱり個人的に気になるのでAIのほうを選びました

____________________________
738 :がんと闘う名無しさん:2011/10/16(日) 09:40:42.31 ID:f2lFzsQ4
抗がん剤治療中にも生理きてた方いますか?
私普通に来ちゃってるんですけど…
しかも治療前より量が多いんです。
ちなみにホルモン陽性です。

739 :がんと闘う名無しさん:2011/10/16(日) 10:57:09.36 ID:+wQe1K4g
>>738
出血=生理とは必ずしも言えないと思うから
主治医に相談した方がいいんじゃないかなぁ。

私の場合、術前化学療法の前に卵巣保護の為にゾラデックスを打って
生理を止め、その後FEC6クールやりました。
5クール目の頃に出血があったので主治医に相談。
生理が戻り始めている可能性が高いけど、病気の可能性も否定出来ないとの事で
婦人科で検査して貰いました。
エコー検査の結果、子宮内膜に異常は見当たらないから、
やはり生理だろうとの事でした。
ご参考までに。

740 :がんと闘う名無しさん:2011/10/16(日) 11:31:54.44 ID:9QM0y0ns
>>738
私は抗がん剤始まってしばらくは生理がくる→抗がん剤の後半に生理が止まる→
抗がん剤が終わった直後に1回だけ生理→また止まる
という感じでした
今はホルモン治療中だけど、しっかり生理が戻ってから皮下注射しましょうと言われ
今は内服薬のみです
年齢的なものもあるのかも?私は33歳ということもあってなかなか生理が止まりませんでした

____________________________
Q 現在42才、2008年12月に乳癌の手術を受け、リュープリンを二年間使いました(抗がん剤は使っていません)。現在、タスオミンだけの治療をしています。リュープリンの効果は、2011年3月上旬で効果は切れていると思います。

教えていただきたいのは、いまだに生理が再開しないのですが、再開する見込みがあるのでしょうか?

ホットフラッシュ、イライラ、不眠などが生理が再開したら減ると聞いたので、再開を望んでいます。よろしくお願いします。
質問日時:2011年10月13日 23時55分

A リクエスト有り難うございます。

リュープリンを中止してから、生理が再開するのはかなり幅があります。私の経験(300人)からでは、早い人で半年、長い人では3年というところです。平均して1年と少々というところでしょうか(ちゃんと統計をとってはいませんが)。

42歳ぐらいのかたで、リュープリンだけで閉経してしまった人は1人も経験していません。あなたも高い確率で生理は再開すると思います。貴方の場合リュープリン終了からまだ10か月ですね。焦らずにまってください。
回答日時:2011年10月14日 06時40分

________________________
一次的卵巣機能抑制 卵巣機能を刺激する下垂体ホルモンを注射で抑制します。LH-RHアゴニストと呼ばれるゾラデックスを月に1回、またはリュープリンを3カ月(あるいは1カ月)に1回、2~5年間皮下注射します。閉経前の転移性乳がんに対し卵巣切除術と同等の反応率を示しています。効果は一次的ですので使用を中止すれば妊娠も可能でしょう(ゾラデックスは針が太いので、打つときは局所麻酔をすることがあります)。