今、一日にとっているすり胡麻が5g(おおさじ一杯)だから、下記の20分の1になるな。カルシウムと鉄分がとれるのはとっても嬉しい。今の私にはもの凄く大事だからね。
________________________________________________
ゴマの栄養素(食材100g当り)
・カルシウムが1,200mg
・ビタミンB1が0.95mg
・食物繊維が3.1mg
・鉄分が9.6mg
ゴマの健康効果
ゴマは『不老長寿の秘薬』と言われるほど栄養価が高い。ゴマの主成分は 脂質約50%、タンパク質約20%の高カロリー食品だが、脂質のリノー ル酸は必須脂肪酸で、コレステロール値を低下させる作用があり、タンパ ク質はアミノ酸組織のバランスに優れている。
白ゴマと黒ゴマ、どう違う?
黒ゴマのほうが栄養的に優れている、と思われがちだが、実は、2つのゴマは栄養的にはほとんど変わらない。でも、一般的に白ゴマのほうが油脂含量が多く、リグナン量も多いことが分かっている。ただし、黒ゴマの表皮にはタンニン系(ポリフェノールの一種)と思われる成分があり、また抗酸化性のある新しいリグナンが存在していることも明かになっている。結局どれを選ぶかは、その料理を作るときの彩りで決めればいい!
足りない鉄分ごまでしっかり! くすみ肌なんてもう誰にも言わせない
鉄分についても、ごまはマル優食品です。 100g中の鉄分量は、9.9mg 鉄分は、しじみや内臓類にも多く含まれていますが、日本人には「レバーはちょっと」という人が多いこともあって不足しやすい栄養素です。
鉄分が不足してまっ先に起きるのが貧血。 なぜなら赤い血の素ともいえるヘモグロビンは、鉄分がなければ作れないようにできているためです。貧血ぐらいならそれ程気にしなくてもと思うのは早とちり。 というのも、貧血には美容にも大々的にからんでくるからです。
内臓が悪いわけでないのにメイクを落とすと顔色が悪い、爪の色もどちらかといえば白い、年齢よりも老けて見られることが多い、これらの症状の多くは貧血が原因 血色のいい素肌があってはじめて、メイクがさえるというものです。
1日の鉄分所要量は10mg。 大さじ3杯のごまをたべればその4分の1は確保できたことになります。 クレオパトラにならって、ごまの美しさにさらに磨きをかけましょう。