2011年8月5日金曜日

タモキシフェン、スゴイ!!

タモキシフェンの乳癌(がん)再発予防効果は服用中止後も長期持続(2011.8.4掲載)

乳癌(がん)の診断後、5年間にわたり抗癌薬タモキシフェンを服用した女性は再発率が約40%低く、その効果は服用中止後も10年以上持続することが、新しい研究で明らかにされた。

今回の研究では、5年間のタモキシフェン投与と非投与を比較した約20件の無作為化対照試験の結果を分析。被験者は米国、ヨーロッパ、中国および日本を含めた12カ国の女性約2万1,000人であった。タモキシフェンを投与された女性は、診断後15年(投与期間5年+投与中止後10年)でも、非投与群に比べて死亡リスクが3分の1低かった。研究を率いた英オックスフォード大学のChristina Davies博士は、同薬について「他に類をみない卓越した薬剤である」と述べている。

タモキシフェン投与群1万645人のうち、10年目で約26%に再発がみられたのに対し、非投与群では40%であった。15年目までに再発がみられたのは投与群で33%、非投与群では46%であった。死亡率についても同様の結果がみられ、10年目では非投与群25%、投与群18%で、15年目では非投与群33%、投与群24%であった。この研究は、英医学誌「Lancet(ランセット)」オンライン版に7月29日掲載された。

タモキシフェンは、最も多い乳癌であるエストロゲン受容体陽性(ER+)腫瘍の治療に30年以上も広く使用されている薬剤で、乳癌の成長を促進する女性ホルモンであるエストロゲンの活性を阻害する。比較的若年の乳癌患者に1日1回投与の形で処方されるケースが最も多い。一方、高齢の閉経後女性にはアロマターゼ阻害薬と呼ばれる新しいクラスの薬剤が処方されることが多い。アロマターゼ阻害薬への変換の理由の一つは、タモキシフェンにより子宮内膜癌や肺血栓症のリスクが増大することが示されているためだが、今回の分析から、リスクよりもベネフィット(便益)がはるかに大きいとDavies氏は述べている。

今回の研究では、外科手術に加えて化学療法および放射線療法を受けた女性でもタモキシフェンに同等の効果がみられることが明らかになった。また、5年間コースの治療費が約150ドル(約11,700円)と安価であることも利点であると、Davies氏は述べている。さらに、同氏は「今回の研究では被験者の多くが丸5年継続して同薬の投与を受けていたわけではないため、実際にはもっと効果が高い可能性もあり、10年投与すればさらに大きなベネフィットが得られることも考えられる。乳癌と診断される女性の約半数は閉経前であり、米国では約3分の2がエストロゲン受容体陽性乳癌であることからも、同薬が極めて有用である」と指摘している。(HealthDay News 7月28日)